yu-okinawaの夢実現に向けての歩み

筋トレ大好き大学生のブログです!!

【ダイエット初心者必見】3ヶ月でー10kg、体脂肪率ー5%以上に成功した方法(中級編)

スポンサーリンク

 

 

今日は、前々回に投稿したダイエット食事の中級編です!!

初級編を見てない方は、まずは初級編を見てください↓↓🙇‍♂️

 

www.yu-okinawa.com

 

 

 

 目次

 

 

 

 

 

三大栄養素について

皆さんは、三大栄養素が何か知っていますか?🤔

 

 

 

正解は、、、、

 

 

 

タンパク質Protein)

脂質Fat)

炭水化物Carbohydrate)

 

この3つです!!

 

そしてこの3つの頭文字をとって

食事の大まかな栄養の質を評価する指標の1つに

PFCバランスというものがあります!!

 

そして、この三大栄養素の1gあたりのカロリーには違いがあり

 

タンパク質・・・4kcal

脂質・・・・・・9kcal

炭水化物・・・・4kcal

 

となっていて、脂質だけが1gで9kcalもあります😱

 

今、読んでいるあなた!!脂質を摂りすぎていませんか🤔

 

 

 

 

 

どのくらい摂取したらいいのか

次は、この三大栄養素をどのくらい摂取したらいいのかについてです!!

 

一般的な基準として、総摂取カロリーの

 

タンパク質=体重×1~1.5g

脂質=全体の15~20%

炭水化物=余ったカロリー全部

 

という割合になります!!

 

総摂取カロリーが何kcalか分からない人は、

初級編を見て計算してみてください👍

 

 

私のPFCバランスは、、

f:id:yu-okinawa:20190610000451j:plain

こんな感じです😉👍

 

筋トレを頑張っていて、常に筋タンパク質を体に蓄えてたい人は、

タンパク質の量を体重×1.5~2.5gにして、3時間おきに摂取するといいでしょう👍

 

この数字を基準に試してみてください!!

 

そして、私が使っている、栄養計算ができるアプリがあって👏

しかも無料で使うことができます🎉

 

そのアプリは、、、、

f:id:yu-okinawa:20190610001727j:plain

このアプリです😆👍

 

自分の体重や食べたもの、

バーコードでフードを検索できたりなど(できないやつもある😭)

かなり使いやすいので、私はこれで栄養管理をしています😍👍

 

気になる方はダウンロードして、

無料で使えるコースを選んで使ってみてください😉

 

 

 

 

成分表を見るようにしよう!!

次は、商品の成分表を見るようにすることです!!

意外と、脂質が少なそうな食べ物にも

結構な量の資質が入っていることは多々あります😱

 

成分表を見て、なるべく高タンパク、低脂質の食材を選ぶようにしましょう!!

 

成分表を見て、食べるものに気をつけるだけでも、肥満気味の人は痩せます👍

 

それと脂質も、良質な脂質を取ることをオススメします👍

どんな食材に入っているかは、上級編で紹介します😁

 

 

 

まとめ

・PFCバランスという、栄養の質の指標になるものがある

・PFCによって1gのカロリーが変わってくる

・PFCバランスをアプリで管理しよう

・成分表を見るようにしよう

 

これをすることで、食への意識が変わり、あまり脂っこいものを食べなくなったり

より良い食材の食事を摂るようになると思います😉

 

 

PFC以外にも、ビタミンやミネラルなど、体には必要な食べ物があるります。

タンパク質・脂質・炭水化物だけを食べればいいわけではないので、

五大栄養素のタンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラルが整っている

栄養フルコース型の食事を意識しましょう🤔

f:id:yu-okinawa:20190610093406p:plain

 こんな感じです⬆️👍

 

 

読者様と共に、私もダイエット頑張ります👍

 

  

今回も読んでいただき有難うございます🙇‍♂️

ダイエット企画以外にも、読書や趣味について投稿していきますので

これからもよろしくお願いします😉

 

参考になった方、いいと思った方は⭐️マークと

質問がある方はコメントまで!!

読者になると、記事が投稿されると通知が来るので

ぜひ、読者になってくだせーーー🥺🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク